昨日朝爆発テロのあった中国太原市へ(嫌だなーと思いつつw)北京より午後の飛行機で移動。

北京空港よりフライト時間は1時間強。(新幹線だと北京から約3時間)
飛行機は満席であった。

山西省太原市の位置はこんな感じ。

空港に着くと普段と違い、公安が多かった。
<入口には爆発物検測機が>

<空港の外にはこんな車が>

空港から市内へのタクシーに乗り、タクシーがメーターを倒さ無いので頭にきつつw、ネットで爆発テロの現場の位置を調べる。
爆発テロのあった共産党委員会庁舎のある「迎澤大街」を通りかかる。


警官がビッチリ立っている。

かなりの大通り。
太原駅からつながる道で、目抜き通りなのだろう。
さすがに爆発テロ現場には行きませんでしたw
因みに泊まったホテルはこの通りの1本横・・・
太原市は山西省の省都であり、人口345万の大都市。
この通り以外の場所は普通どおりの平和な感じであった。
しかし爆発テロが起こった場所へ当日出張がある間の悪さには自分でも笑ってしまう。
8日共産党第18期中央委員会第3回総会開催前日の北京へ戻る。
偶然とはいえ何か危険な所ばかり移動している気がする。
先日の天安門での自爆テロ時も北京にいたしw
普段中国にいて治安の悪さを感じる事は無いんだけどな〜
運の悪い人ね〜と思った方はコチラをポチリとお願いします。